シニア専門のトレーニング&整体です!!
毎日がスキップしたくなるような心身ともに健康な状態を維持し、希望であふれ活力あるだれもが自分らしいシニアライフを過ごせるようにと願いをこめてこの名称にいたしました。
私たちは10年間高齢者施設で機能訓練指導員として約1000人以上の方のお身体の悩みに向き合い機能訓練を行ってきました。その経験を活かし、たくさんのアクティブシニアを増やすことを目標にかかげ、安心安全にご自宅にいながらにしてジムのようなトレーニングと治療院のようなほぐし整体をうけることができるサービスを提供しております!
身体を鍛えて、整えるを通じて一人でも多くの健康寿命を延ばします!
私たちから行動していきます!!お困りごとお任せください!!
身体を鍛えて、整えるを通じて一人でも多くの健康寿命を延ばします!
私たちから行動していきます!!お困りごとお任せください!!
こんな方におすすめ
- 肩・腰・膝痛でお悩みの方
- 年とともに腰が曲がってきたと感じる方
- 寝たきりの生活になりたくない方
- 認知症予防で運動を始めたい方
- いつまでも自立した生活を送りたい方
痛みに関連した体の場所を鍛えることで、自前の筋肉による天然サポーターを強化し患部の負担を減らすことで痛みを持続的に和らげることや病状の悪化を防ぐことができます。
特に女性はホルモンバランスの影響で骨粗しょう症になりやすく、骨がもろい傾向にあります。そのため腰が曲がるなど関節の変形が起こりやすいと言われています。関節の変形が起きると姿勢が悪くなり、その影響で体の節々が痛くなって、活動量が低下し、フレイル(虚弱体質)に陥りやすくなります。結果的に自宅にこもりがちな生活が続くと、他者との交流機会も減少し、認知症のリスクが高まります。
このような負の連鎖を止めるためには新しい運動習慣が必要です!
無理のない運動習慣はSKIP(スキップ)にお任せください!
少しでも気になることがありましたらお気軽にご連絡ください。
まずは、無料体験のご予約お待ちしております!!!
サービスの流れ
訪問型パーソナルトレーニング整体
STEP
カウンセリング(5分)
その日の痛みや体調をお聞きします。血圧を測定し、安全に運動を進めます。1か月おきに体力測定を行い評価します。
STEP
ウォーミングアップ(5分)
身体を温め、動きやすくすることで怪我を予防します。心拍数を徐々に上げて心臓への負担を減らしトレーニングの準備をします。
STEP
運動を実施します(20分)
お一人おひとりにあった専用のメニューを作成し、ヨガマットの上でできる運動実施します。体幹トレーニング、抵抗運動、有酸素運動を行い全身の筋肉に働きかけて筋力アップや身体機能向上を図ります。
STEP
ほぐし整体(30分)
手技療法をベースにしたスキップ独自のもみほぐしを行いイタ気持ちいい刺激で血行促進・疲労回復、リラクゼーション効果に期待し実施します。辛い運動もほぐし整体を楽しみにしていただき頑張りましよう!
STEP
説明
次回の日程調整や自宅トレーニングメニューの提案行います。
運動の進め方
カウンセリングを行い、身体機能の現状とお困りごとをお聞きし、目標を設定します。
お一人おひとりにあったトレーニングメニューを作成し、実施していきます。
運動負荷を段階的に高めていくコンディショニング期間を設けることで安心安全にトレーニングをすることができます。
継続したトレーニングで筋力が向上し結果が表れるのは3か月かかると言われています。
STEP
コンディショニング期間
筋肉やじん帯などが、運動の負荷に耐えられるようになるまで、徐々にならしていく。
STEP
筋力向上期間
徐々に負荷を増やしていき、やや辛い運動を取り入れて行っていく。
STEP
向上実感期間
身体の筋肉が増えて、運動機能に向上が見られる。
日常生活動作がスムーズに感じられます。
1か月に一度体力測定を行います。定期的に評価し、身体機能の変化を認識して運動メニューの見直しを図ります。
3か月達成後は現状維持期となりトレーニングをはじめた3か月と比較すると大幅な変化はなく緩やかに筋力や体力がついていきます。
その後は運動習慣の定着と身体機能の維持を目標にプログラムを進めていきます。
3か月後の変化を楽しみに運動を一緒に頑張りしましょう!
SKIP(スキップ)では1回60分のセッションでお客様の健康増進を図ります!!
トレーニングとほぐし整体を融合させることで相乗効果に期待できます。
より効率的に体が元気になり定期的な運動が楽しみで気持ちのよいものになることをお約束します!
パーソナルトレーニング
運動を実施する前にカウンセリングをしてからお客様にあった運動メニューを作成し、
お身体の状態に合わせながら安心安全に進めてまいります。
体幹トレーニング
身体の深部の筋肉を鍛え、骨を正しい位置に戻すことで姿勢改善やバランス力・運動機能向上を目的として行います。
痛みの緩和や転倒予防にも効果が期待できます。
抵抗運動(レジスタンス運動)
自重を用いてトレーニングすることで怪我のリスクを抑えながら筋力強化を目指すことができます。
下半身中心の運動がメインで行い筋肉量も効率的に増やすことができます。
有酸素運動
少し息が上がる程度の持続した反復運動を行い、持久力の向上を図ります。
全身の運動のため心肺機能の強化、血圧の安定にも効果が期待できます。
ほぐし整体
擦る、捏ねる、圧迫するなど手技療法をベースにした手によるスキップ独自のもみほぐしで心身ともに整えます。
筋硬結(筋のコリ)を指で圧迫しイタ気持ちいい刺激を加えます。
お客様には本当に気持ちがいいとご好評いただいております!3つの効果を期待して実施いたします。
特徴
血行促進
硬くなった筋肉をもみほぐし、刺激をすることで血行を促します。
新陳代謝が活発になり老廃物や余分な身体の水分が吸収されることで、むくみの軽減や手足の冷えが改善されます。
特徴
リラクゼーション効果
イタ気持ちいい刺激で心地よくなり、自律神経のひとつである副交感神経が活性化し身体がリラックスした状態になります。
精神が落ち着いて気分が安らぎストレスの解消、免疫力向上、夜グッスリ眠れるなどの効果も期待できます。
特徴
痛みの緩和
筋肉の緊張が緩むことで神経の興奮が抑えられ痛みの軽減を図ります。
\ はじめての方は無料体験をさせていただいております!! /